よくある質問(人間ドック)

HOME >  人間ドックのご案内 >  よくある質問(人間ドック)

人間ドックに関するよくある質問

MRI検査について

MRI検査とは何ですか?

MRIとはMagnetic Resonance Imaging(磁気共鳴画像)の略称です、強力な磁石でできた筒の中にはいり、磁気の力を利用して体の臓器や血管を撮像する検査です。

MRI検査も被ばくはあるのですか?

MRI検査は磁気を使った検査ですから被ばくはありません。ただし、PET検査、CT検査などと同様、妊娠中の方、妊娠の疑いがある方はご相談ください。

MRI検査でどんなことがわかりますか?

MRI検査による画像診断では、組織の性状を画像としてとらえることが可能です。
正常から変化した組織の状態を描出することができます。様々な病巣を発見することができ、特に、脳や脊髄、四肢・関節、子宮、卵巣、前立腺等の骨盤腔に生じる病変に関して優れた描出能が知られています。
検査対象としてほとんどの臓器が対象ですが、組織の密度があまりない、肺などはCTに劣ります。

MRI検査を受けるときの注意点はありますか?

検査中、大きな音がでます。装置の中は筒状ですので、閉所恐怖症のかたは最後まで検査ができない場合があります。
磁場を用いた検査ですので、体内に金属(磁性体)があると、検査に支障をきたすことがあります。
刺青や手術の際の金属が体内にある場合、事故を未然に防ぐため、検査をお断りすることがあります。
また、検査室内に金属類を持ち込むことができませんのでご注意ください。

超音波検査について

超音波検査とは何ですか?人体に影響するのですか?

超音波検査は生体を透過する波長の音波を使って体内を見ることができる検査です。
音波を用いていますが、耳で聞こえる領域ではなく、その振動も人体では感知できません。
超音波検査は画像診断のなかでも安全性が高く、侵襲性の低い検査で妊産婦や胎児に対しても行われることの多い検査です。

超音波検査ではどんなことがわかりますか?

超音波検査は臓器全般や血管など多くの組織の構造を描出することが可能で、音波の透過の程度を画像として表現します。組織の硬さや柔らかさなどを表現することが可能で、血流なども描出することが可能です。この性質を利用して、心臓や頸動脈などの血管系や腹部の臓器(肝臓、胆のう、膵臓、脾臓、腎臓)や乳房・甲状腺などに威力を発揮します。

超音波検査でわからないことはなんですか?

超音波検査は、体内を透過する性質の音波を使用しているため、空気があると超音波は遮断されてしまい検査対象になりません。このため、空気が存在する肺や胃、腸管などは対象になりません。同様に骨などでも遮断されてしまうため、脳などは検査の対象にはなりません。

胃バリウム検査について

胃カメラ(内視鏡)と胃バリウム検査はどう違いますか?

胃カメラは、胃の粘膜を直接観察できますので、粘膜の表面にとどまっている早期のがんも発見しやすい利点があります。
胃バリウム検査は、胃全体の形を観察しやすいので、スキルス胃がんなどの発見に役立ちます。また、バリウムが通過する食道、胃、十二指腸のがんやポリープ、潰瘍などを発見できます。

心電図検査について

心電図検査では何がわかりますか?

心筋梗塞の既往、心肥大、慢性の不整脈、伝導障害などがわかります。10秒程度の検査ですので、発作が起こっていない状態の狭心症や不整脈は診断できません。これらをご心配の方は負荷心電図や24時間心電図などを検査できる医療機関をご紹介いたします。

その他

食事はいつも通りとっても大丈夫ですか?

食事を来院5時間前までにお済ませください。その後検査終了まで、糖分を含む飲み物、あめやガムもお控えください。お水、白湯はお取りいただけます。また、前日までの食事は、通常通りお取りいただけます。

医師の紹介状がないと受診できないのですか?

健康診断目的の検査(検診)は、医師の紹介状がなくともご受診いただけます。

健康保険の対象になりますか?

健康診断目的の検査(検診)は、保険適用外となります。なお、PET検査につきましては、がんの治療歴があり再発が疑われる方、主治医が現在がんの疑いがあると認める方のうち、厚生労働省が定める適用範囲内の方は対象となります。詳しくはご相談ください。

PET/CT検査で見つけにくいがんは、どうすれば良いですか。

他の画像検査や血液学的検査、便、尿潜血反応などでチェックします。

  1. 胃がん…内視鏡検査または胃バリウム検査をお勧めします。
  2. 肝がん…超音波検査、CT、MRI、血液学的検査(腫瘍マーカー)でカバーします。
  3. 甲状腺がん…超音波検査、CT、血液学的検査でカバーします。
  4. 腎がん、膀胱がん、前立腺がん…MRI、血液学的検査(腫瘍マーカー)でカバーします。
  5. 肺がん…CTでカバーします。

オプションの申込みは、当日でも可能ですか?

当日追加可能なオプション検査もございます。詳しくは検診コンシェルジュまでお問い合せください。

何らかの疾患が見つかった場合のその後の治療は?

さらに精密検査が必要な場合、または治療の必要性があると診断された場合は、適切な専門医療機関を紹介いたします。

   
×
メニュー